「いわみざわ健康ひろば」は、市民の健康を「まもる」、「つくる」、「つなぐ」をテーマにした健康づくりの拠点です。
この施設を活用し、健診や介護予防事業など疾病の予防・早期発見のための「まもる健康」、健康チェックなど自ら健康づくりを進める「つくる健康」、環境づくりや啓発などを通じてこれらを「つなぐ(健康)」ことにより、誰もが健康で生きがいをもって暮らすことができる「健康経営都市」を推進します。
●開館時間 午前10:00~午後5:00
●休館日 日曜日、祝日、年末年始
|
○健診を受けよう!すこやか健診、レディース健診、なでしこ健診など市が実施するすべての健診がこの場所で受けることができます。ここには、胃がん検診や肺がん検診のバス2台が駐車できる「健診バススペース」が設けられています。 |
![]() |
○気軽に健康チェックしよう!「健康コミュニティスペース」では、血圧、体組成、骨健康度、血管年齢などの健康測定機器でいつでも気軽に自分の健康状態を知ることができます。 毎週火曜日の「健康チェックの日」では、保健師や管理栄養士などが測定結果をもとにアドバイスするなどあなたの健康をサポートします。 |
○健康な食事を提案します!キッチンスペースでは、乳幼児期から高齢期まで、すべてのライフステージにおけるバランスのとれた健康な食事を提案します。 月一回の「フードデイ」では、管理栄養士が楽しくわかりやすい栄養講話と、地場産の食材を使用した健康レシピを紹介します。 |
○健康づくりを応援します!生活習慣を改善し、健康なからだをつくるためには、充実した健康づくり事業と参加しやすい環境が重要です。 交通の便がよく、充実した設備が整ったこの施設では、ひゃっぴい体操教室などの運動教室、歯の健康教室、介護の予防教室など健康的な体づくりのためのさまざまな事業を実施し、健康寿命の延伸を目指します。 |
![]() |
○交流をしよう!空いているスペースではバスの待合、友達との待ち合わせ、買い物の休憩など、コミュニケーションを深める場としてご利用いただけます。 マガジンラックには健康に関する情報、壁にはアール・ブリュット※の絵画が展示され、ゆったりとした時間を過ごせます。 また、この施設では無料WiFiが使えます。 ※アール・ブリュットとは、障がいのある方が制作した芸術作品などです。 |